カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
3年生明日から学年末テスト
阪神・淡路大震災から28年
ありがとうございます
1月16日(月)
部活動
1年生音楽の授業
1年生美術の授業
今日の給食
2年生体育の授業
テストDay
始業式
小寒(しょうかん)
明けましておめでとうございます
今年もお世話になりました
部活動終わり
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
1年生音楽の授業
今日はギターを弾いています。格好良く弾けるようになるでしょうか♪
1年生美術の授業
粘土で和菓子のサンプルを作成しています。美味しそうですね(^o^)
今日の給食
献立は、きんぴらちらし、ぞう煮、ごまめ、牛乳です。今日は正月の行事献立です。
また、ぞう煮には、なにわの伝統野菜の一つである、「きんときにんじん」が使われています。
2年生体育の授業
3学期になり持久走が始まりました。寒い中一生懸命に走っています。
テストDay
今日(11日)は
3年生:第5回実力テスト
2年生:チャレンジテスト
1年生:チャレンジテスト&チャレンジテストplus
全学年1日テストです。どれも大切なテスト、自分の現在の力を確認し進路選択に生かしましょう!
今日から美味しい給食も始まります(^-^)
2 / 143 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
38 | 昨日:102
今年度:16491
総数:268604
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/17
職員会議
放課後学習会
古紙回収
1/18
1・2年5限まで
3年学年末テスト(理国音)
3年4限学活・給食
浪速区人権教育実践交流会
通常チャイム 放課後学習会
リサイクル収集
1/19
1年職業講話
2年職場体験
3年学年末テスト(社英特)
3年私学出願諸注意、4限学活・給食
通常チャイム 放課後学習会
産廃袋ごみ収集
1/20
1年職業講話 2年職場体験
3年学年末テスト(数体)
3限学活・給食
3年私学出願(午後)
通常チャイム
1/23
生徒議会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
イベントチラシ専用ページ
大阪市教育員会イベントチラシ専用ページ(外部)
浪速区内学校
大阪市立大国小学校
大阪市立敷津小学校
大阪市立難波元町小学校
大阪市立難波中学校
大阪市立日本橋小中一貫校
大阪市立栄小学校
大阪市立塩草立葉小学校
大阪府立難波支援学校
大阪府立なにわ高等支援学校
大阪中華学校
教育
大阪市教育委員会
大阪市総合教育センター
大阪府教育センター
文部科学省
浪速区/浪速区にある施設
浪速区役所
リバティおおさか
大阪市立浪速図書館
大阪市立浪速スポーツセンター・屋内プール
エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)
大阪市浪速消防署
大阪市浪速区社会福祉協議会
浪速図書館
大阪市/大阪市にある施設
大阪市ホームページ
ピースおおさか
大阪市立科学館
大阪市立美術館
大阪歴史博物館
キッズプラザ大阪
ヒューライツ大阪(アジア・太平洋人権情報センター)
クレオ大阪(男女共同参画センター)
配布文書
配布文書一覧
運営の計画
令和3(2021)年度 木津中学校運営の計画
学校からのお知らせ
教育活動等におけるマスクの着用について
令和4(2022)年度 学力サポーター募集のお知らせ
なにわ学び教室
公表資料
H28「全国学力・学習状況調査」公表資料
学校協議会
令和3年度 第1回学校協議会実施報告書
中学校のあゆみ(平成29年度〜)
令和4年度 「中学校のあゆみ」公表資料・2学期末Ver.
令和4年度 「中学校のあゆみ」公表資料1
大阪市部活動指針(木津中学校)
大阪市部活動指針
いじめ対策
「木津中学校いじめ防止基本方針」(R04)
いじめ防止基本方針フロー図 R04
木津中学校モデル R04
大阪市いじめ対策基本方針(令和3年4月改正)
非常変災時等の措置について
非常変災時の措置 pdf
携帯サイト