大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。  4月8日(火)に始業式を行いました。これで3学年がそろって、本格的に新学期が始まりました。

2年生 国語

平家物語をしています。暗唱テストを行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(火)

だんだん寒く感じる季節になってきました。
今日は、3年生は英語能力検定(GTEC)があります。英語の読み・書き・聞く・話す能力についての試験です。頑張ってください。

【今日は何の日?】

「島原の乱の日」

1637年のこの日、過酷な年貢の取立てやキリシタン弾圧に耐えかねた島原の領民が代官・林兵左衛門を殺害し、「島原の乱」が勃発した。
江戸時代初期に起こった日本の歴史上最も大規模な一揆であり、幕末以前では最後の本格的な内戦である。
一機軍の総大将はキリシタンの間でカリスマ的な人気を得ていた当時16歳の少年・天草四郎であった。

3年生 数学

 

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

男子は鉄棒を行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長通信「止まり木」第22号を掲載しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 避難訓練(6限)
1/20 新入生保護者説明会
1/23 全校集会

校長通信「止まり木」

中学校のあゆみ

学校評価

学校協議会

保健室

部活動

生徒心得や規則

その他