プチ研修
先週の金曜日に職員会議のあと「カウンセリングの目的と効果」について研修を行いました。
生徒に寄り添った指導ができるよう、日々頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サタディワーク
毎週土曜日はサタディワークがあります。
明日は、3学期はじめてになります。 友だちどうし誘い合って、参加してください。 場所は、和室に変更しています。 ![]() ![]() 知る・備える・助かる防災
明日、西成区民センターで防災の取組があります。
お時間がありましたら、参加されてはどうでしょうか。 ![]() ![]() 放課後学習
3学期初めての放課後学習会を実施しました。
毎週、月曜日と木曜日にA棟1階の小中交流ルームで行っています。 たくさんの参加をお待ちしています。 ![]() ![]() 人権学習
本日2年生で人権学習を行いました。
「さまざまな人権問題について」「差別について」を学習しました。 差別は人がつくり、人が残してきたものであり、それをなくそうと戦ってきたのも人であり、それをなくしていけるのも人でしかありません。 今でも、様々な人権問題が起きています。匿名性の高いインターネットの登場により、さらに無責任な差別発言がひろがっているとも… これからも、人権学習を通してしっかり学んでいきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|