おはようございます!
4月25日(月)
今日から「家庭訪問」が始まります。 午前中4時間授業で、給食後に下校します。 明日は、検尿提出日です。忘れずに提出しましょう。 ![]() ![]() 夏服「更衣調整期間」について![]() ![]() 4月も下旬になり、寒暖差が激しい日が続きます。 つきましては、夏服への「更衣調整期間」を前倒しし、週明け(25日)から、夏服でもかまいません。その日の気温や個人の体調にあわせて、選択してください。 詳細は、本日プリントを配布しております。⇒夏服更衣調整期間について ただし、1年生の「夏服引き渡し」は、予定通り5月15日(日)です。申し訳ございません。 本日の給食
4月22日(金)
本日の給食メニューは パンプキンパン ビーフシチュー きゅうりのサラダ あまなつかん 牛乳 です。 給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。 「あまなつかん」は、なつみかんから偶然生まれたそうで、正式名称は「川野ナツダイダイ」というそうです。 発見者の川野さんにちなみ、この名称になったようですね。 なつみかんより早い時期から食べごろになるそうです。 ![]() ![]() おはようございます!
4月22日(金)
曇り空ですが、これから回復するようです。 週明けから「家庭訪問」が始まります。 午前中4時間授業で、給食後に下校します。ご予定よろしくお願いします。 ![]() ![]() 本日の給食
4月21日(木)
本日の給食メニューは ごはん 鶏肉のからあげ 中華スープ チンゲンサイともやしの甘酢あえ 牛乳 です。 給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。 五大栄養素(たんぱく質・無機質・ビタミン・炭水化物・脂質)のうち、どの栄養素が多く含まれるかによって分類したものが、6つの食品群(1〜6群)です。 給食は、これらの食品群を組み合わせ、栄養バランスを考えて作られているので、できるだけ残さず食べましょうね。 ![]() ![]() |
|