TOP

本日の給食

11月15日(火)
本日の給食メニューは

ごはん
あかうおのしょうゆだれかけ
なめこのみそ汁
きんぴらごぼう
牛乳

です。
給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。
今日の献立に「きんぴらごぼう」が出ていますが、ごぼうにまつわる話題をひとつ。
太平洋戦争時に、日本で捕虜(ほりょ)となったオーストラリア人に「ごぼう」を使用した料理を提供したところ、後の軍事裁判で「木の根を食べさせられた」として「虐待である」と主張されたことがあるそうです。
時代によっては、食文化の違いが裁判で刑罰を決める材料となることがあったという、ひとつの事例です。
興味のある人は調べてみてくださいね。
画像1 画像1

おはようございます!

11月15日(火)
快晴ですが、冷えてます。

今日は、3年生「実力テスト」です。進路選択に関わる大切なテストです。しっかり問題を読んで、見直しを忘れずにしましょう。

今日から、「二学期末テスト」1週間前です。計画的に学習しましょう。
画像1 画像1

本日の給食

11月14日(月)
本日の給食メニューは

ごはん
関東煮
はくさいの甘酢あえ
のりのつくだ煮
牛乳

です。
給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。
今日の「関東煮」にはうずら卵が使用されていますので、今日は「個別対応献立実施日」となっています。
食べ物を大切にし、「(命を)いただきます」・「ごちそうさま」のあいさつをし、生き物や生産者をはじめ、食事ができあがるまでに関わっている多くの人に感謝して食べましょう。
画像1 画像1

おはようございます!

11月14日(月)
雲の多い空です。

今日は、2年生が、2時間目の道徳の時間に在日韓国人の講師に来ていただき、「人権学習」に取り組みます。

明日は、3年生「実力テスト」、「期末テスト」1週間前になります。しっかり計画的に学習しましょう。
画像1 画像1

2年キャリア教育

11月11日(金)5時間目
2年生は、高校の特徴的な授業を体験させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 マラソン大会事前検診予備日
生徒議会
1/23 全校集会
1/24 1年キャリア教育
私立郵送出願
健康観察表2月配布・提出日
1/25 私立窓口出願
3年学年末テスト

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

大桐中学校のあゆみ

実施報告書

非常変災害時の措置

いじめ対策基本方針

新型コロナ関連

校則