ころがる おもちゃを つくろう(2年生) 〜1月13日〜
生活科の時間には、手作りの「ころがるおもちゃ」を作って、坂を転がして遊びました。
うまく転がったものもあれば、転がらなかったものもありました。 どうすればうまく転がるのか、また、どうすればみんなで楽しく遊ぶことができるのか、これからみんなで考えて、工夫してくださいね。 ころがる おもちゃを つくろう(2年生) 〜1月13日〜
生活科の時間には、手作りの「ころがるおもちゃ」を作って、坂を転がして遊びました。
うまく転がったものもあれば、転がらなかったものもありました。 どうすればうまく転がるのか、また、どうすればみんなで楽しく遊ぶことができるのか、これからみんなで考えて、工夫してくださいね。 分数の計算の仕方(4年生) 〜1月20日〜
算数科の時間は、「2と2/7−3/7」「2と2/7−3/7」など帯分数が入った計算の仕方について考えました。
帯分数を仮分数になおすと計算しやすくなりますね。 分数の計算の仕方(4年生) 〜1月20日〜
算数科の時間は、「2と2/7−3/7」「2と2/7−3/7」など帯分数が入った計算の仕方について考えました。
帯分数を仮分数になおすと計算しやすくなりますね。 平行四辺形の面積(5年生) 〜1月20日〜
算数科の時間は、平行四辺形の面積の求め方を考えました。
面積がわかる形になおすことがポイントです。 |
|