”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
低学年
中学年
高学年
その他
最新の更新
【3年生保護者様】1月22日(日)までの課題について
今日の給食 令和4年1月20日(金)
春はあけぼの・・・(5年生) 〜1月20日〜
春はあけぼの・・・(5年生) 〜1月20日〜
バスケットボール(6年生) 〜1月20日〜
ころがる おもちゃを つくろう(2年生) 〜1月13日〜
ころがる おもちゃを つくろう(2年生) 〜1月13日〜
分数の計算の仕方(4年生) 〜1月20日〜
分数の計算の仕方(4年生) 〜1月20日〜
平行四辺形の面積(5年生) 〜1月20日〜
平行四辺形の面積(5年生) 〜1月20日〜
平行四辺形の面積(5年生) 〜1月20日〜
平行四辺形の面積(5年生) 〜1月20日〜
じょうずな計算の仕方を考えよう(6年生) 〜1月20日〜
音楽の時間(1年生) 〜1月20日〜
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
■ 毎日の学校生活の様子を紹介しています ■
登校のようす 〜1月20日〜
子どもたちが登校してきました。
学級休業を行っているクラスがあるため、登校する子どもの数は少なめです。
風邪や感染症に負けないよう、手洗い・うがい・換気など心がけましょう。
【3年生保護者様】学年休業延長についてのお知らせ
この度の学年休業にご協力いただきまして、ありがとうございます。
本日の健康調査の結果、3年1組・2組とも体調不良の児童がまだ多くみられるため、学校医や市教委とも相談した結果、学年休業を延長することにしました。
引き続き保護者の皆様方のご理解・ご協力をお願いいたします。
○1月20日(金)〜21日(土):学年休業
※登校再開日までは「いきいき活動」への参加はできません。
○登校再開予定日:1月23日(月)(通常通り登校)
※状況によっては、1月23日以降も学年休業の措置を延長することもあります。その場合は、保護者連絡メール等でお知らせします。
★ご家庭で注意していただきたいこと
・熱がなくても、外出しないで家の中で静かに過ごす。(休業中の家庭での過ごし方など、お子様としっかり話し合ってください。)
・睡眠を十分にとる。
・バランスのとれた食事をしっかりととる。
・うがい、手洗いをする。
【1年1組保護者様】学級休業解除についてのお知らせ
この度の学級休業にご協力いただきまして、ありがとうございます。
本日の健康調査の結果、1年1組につきましては、体調不良の児童が減少傾向にあるため、
明日1月20日(金)より登校を再開
します。(通常通りの登校です。)
保護者の皆様におかれましては、今後とも次の点にご留意いただき、風邪様疾患や感染症の予防に努めていただきますよう、お願いします。
・不要不急の外出を控え、繁華街など人ごみに行くことをさける。
・外から帰ったら、必ずうがい・手洗いをする。
・睡眠を十分にとるなど、規則正しい生活をする。
・栄養を十分にとる。(特にビタミンA・Cやタンパク質を多く含む食品)
・体調不良を感じたら、無理に登校せず家でゆっくり休み、治ってから登校する。
地域清掃の打合せ 〜1月19日〜
放課後に6年生のたてわり班のリーダーを集めて地域清掃当日の打合せをしました。
作業の内容や役割分担など聞き、段取りを考えました。
地域清掃当日、リーダーシップを発揮してくれることを期待しています。
今日の給食 令和5年1月19日(木)
今日の献立は、ミートボールと野菜のカレー煮・ツナとキャベツのソテー・りんご・黒糖パン・牛乳でした。
カレー煮は、肉だんごを主材にたまねぎ・だいこん・にんじん・しめじ・むきえだまめを加え、カレールウの素等で味つけした洋風の煮ものです。
ソテーは、ツナ・キャベツを綿実油でいため、塩・こしょうで味つけします。
これに、りんごを1人1/4切ずつ組み合わせています。
明日の献立は、豚肉のごまだれ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのおひたし・ごはん・牛乳です。
5 / 656 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
84 | 昨日:91
今年度:34357
総数:394310
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/24
クラブ活動
1/25
地域清掃(各学年2組)⇒1/31に延期
こども協議会(茨田北中 部活動体験)
1/26
校外学習(6年:ピース大阪・大阪城)
1/27
栄養指導(4年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
掲示板
焼野小はなまる連絡帳
関連小中学校
茨田北中学校
茨田北小学校
茨田東小学校
官公署
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市ホームページ
鶴見区役所ホームページ
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
自主学習応援サイト
政府広報オンライン キッズページリンク集
「学びを止めない未来の教室」
NHK for School(スマートフォン向けアプリあり)
子供の学び応援サイト(学習支援コンテンツポータルサイト)
子育て応援サイト
おおさか子育てネット(大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館)
子育て応援サイト「すくすく」(大阪市)
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
児童の安全確保についてのお願い(令和4年10月25日配付)
校長室だより
令和4年度 校長室だより 1月10日号
令和4年度 校長室だより 12月22日号
令和4年度 校長室だより 12月13日号
令和4年度 校長室だより 12月6日号
令和4年度 校長室だより 12月2日号
令和4年度 校長室だより 11月24日号
令和4年度 校長室だより 11月16日号
令和4年度 校長室だより 11月11日号
令和4年度 校長室だより 11月7日号
令和4年度 校長室だより 10月24日号
運営に関する計画
令和3年度 「運営に関する計画」最終評価
学校協議会・学校評価
令和4年度 第2回学校協議会報告
令和4年度 第1回学校協議会報告
令和3年度 第2回学校協議会報告
令和3年度 第1回学校協議会報告
学校アンケート(児童・保護者)
令和4年度 学校教育アンケート(保護者)【中間】結果集計
令和4年度 学校生活アンケート(児童)【中間】結果集計
全国学力・学習状況調査
令和4年度 「全国学力・学習状況調査」本校の結果分析と今後の取組
安全・安心な教育環境に向けて
焼野小学校 通学路
交通安全マップ
焼野小学校「学校いじめ防止基本方針」
学校安心ルール
学習用端末・オンライン学習関連
一人一台端末の使用方法
モバイルルーターでインターネットつなげる方法
Teams保護者マニュアル
大阪市教育委員会より
「大阪市教育振興基本計画」の概要
「大阪市教育振興基本計画」(令和4〜7年度)
携帯サイト