おはようございます!
10月11日(火)
肌寒さを感じる朝ですが、お天気は良くなるようです。 今週の木曜、金曜日は「二学期中間テスト」です。しっかり準備しましょう。 明日は、全市研究発表会で先生方の研修会があり、給食後に下校します。午後からの時間を有効に利用してください。 ![]() ![]() 本日の給食
10月7日(金)
本日の給食メニューは ごはん みそカツ じゃがいもと野菜の煮もの 焼きのり 牛乳 です。 給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。 昨日今日と、急激に気温が下がっています。 来週はまた夏日になるとの予報もあり、体調管理が難しいテスト前1週間となっています。 明日からの3連休、体調を崩さないようにくれぐれも気をつけてくださいね。 ![]() ![]() おはようございます!
10月7日(金)
雨模様です。 今日は、3年生が「英語検定」に取り組みます。高校入試に使える学校も多くなってます、頑張ってください。 1・2年生も「中間テスト」1週間前になっています。しっかり準備しましょう。 ![]() ![]() 授業の様子(1年生)
10月6日(木)5時間目
一年生は、国語の時間に「書道(毛筆)」に取り組んでいます。 分割して少人数で授業しています。 ![]() ![]() 本日の給食
10月6日(木)
本日の給食メニューは コッペパン タンタンめん きゅうりの甘酢づけ ミニフィッシュ 発酵乳 アプリコットジャム 牛乳 です。 給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。 昨日今日とずいぶん気温が低くなり、冬服姿が多く見られるようになりました。 来週はまた気温が高くなるという予報もあり、服装に迷う人もいるのではないでしょうか? 体温調節が難しい時期です。 中間テスト前1週間にもなっていますので、しっかり食べて、体調管理に気を配るようにしましょうね。 ![]() ![]() |
|