TOP

避難訓練

今回の避難訓練は休み時間に地震・津波が発生したという想定で行いました。
子どもたちにはいつ訓練をするかは連絡せずに、行いました。
休み時間、非常ベルが鳴ると運動場で遊んでいた子どもたちは数秒で真ん中に集まり、しゃがむことができました。
教室から出てくるときも黙って素早く行動し、短時間で全員集合。
その後、津波警報が出たとの想定で、全員で校舎の3階以上に避難。これもみんな静かに避難場所は移動し、予定の時間より早く訓練を終わることができるほどでした。
地震はいつ起こるかわかりません。おうちでも地震の時にどうするかを話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 十六地蔵物語

3年生がアニメ「十六地蔵物語」を観ました。

『いつ空襲が来るかわからないのでとても怖いし(家族と離れて)さみしかったと思う」

『自分たちと同じ年齢で家族と離れてかわいそうでした」

30分の物語の視聴後は、それぞれが戦争の怖さや家族のことなどを考えて発表しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年 新年の掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は本日、十六地蔵モニュメントと、十六地蔵コーナーの掃除を行いました。

新年のお掃除ということで、丁寧にきれいに掃除をしました。

今月27日は、十六地蔵記念集会があります。


十六地蔵記念集会に向けて

 1月29日の十六地蔵記念集会に向けての取り組みが始まりました。
今日は6年生が1・2年生の教室へ行って、鶴の折り方を教えてながら一緒に作っていきました。
 6年生は目線を低学年の子たちに合わせ、一つずつ折り方を説明したり、一緒に折ったりしていきました。折り鶴は全校児童の分を合わせて千羽鶴にしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

今日から3学期が始まりました。

講堂での始業式の後、みんなで大掃除。細かいところまで拭き掃除を頑張っていました。

6年生はさっそく冬休みの宿題の答え合わせで、学習モードでした。

1年間のまとめの学期です。

生活リズムを整えて、明日からまた元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31