10/13 今日の授業風景1

画像1 画像1

 3年生の学習のようすです。

 1組の図画工作科は、「ひらいて広がるふしぎな世界」です。どんな世界ができるか 楽しみにしています。

 2組の学級活動では、「みんな遊びについて」の議題で、活発な話し合い活動をしていました。

画像2 画像2

10/13 今日の授業風景2

 2年生の学習のようすです。

 1組の道徳科では、50周年を迎えた巽南小学校へのお祝いのメッセージを考えました。

 2組の生活科は「うごくおもちゃをつくろう」です。
 おもちゃをイメージした完成図や材料・遊び方などを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 給食の時間1

 10月の給食目標は「残さず食べよう」です。

 毎月、給食委員会の児童がポスターを作成しています。

 給食室横に掲示されている作品には、季節に合ったかわいい絵が描かれていました。
 ポスターは教室にも掲示しています。

 給食ニュースは「SDGsと食」です。

 (2年生の当番児童が、給食を受け取りに来ていました)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 給食の時間2

 3年生の給食時間のようすです。

 「いただきます」… みんなきちんと黙食しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 給食の時間3

 1年生の給食時間のようすです。

 手を合わせて、「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 6年体験授業(5・6h) 成人教育講座(5・6h)
1/25 ICT訪問
1/27 学級の日 新巽中入学説明会
1/28 新巽中制服採寸