11/24 児童集会1

 今日は、子どもたちが、楽しみにしている児童集会です。

 集会委員会の児童が「うそを見抜けゲーム」の説明をしています。

 「ランドセルを持った3人のうち、重いもの(が入っている)は、誰でしょう」3人の動きを見ながら、縦割り班で考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 児童集会2

 集会委員会の児童が、重いランドセルを軽く見せたり、軽いランドセルを重く見せたりしています。

 「うそ」を見抜けましたか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 児童集会3

 学年の枠をこえて、楽しい時間を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 朝の登校風景

 「おはようございます」

 昨日の雨も上がり、子どもたちが、元気に登校してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 勤労感謝の日(11/23)

 明日は「勤労感謝の日」、1年で最後の祝日です。

 「勤労を尊び、生産を祝い、お互いに感謝しあう日(祝日に関する法律)」です。
 児童の皆さんも、働いている人や毎日の食卓に感謝の気持ちを表しましょう。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 6年体験授業(5・6h) 成人教育講座(5・6h)
1/25 ICT訪問
1/27 学級の日 新巽中入学説明会
1/28 新巽中制服採寸