TOP

1月22日(日)加島地域防災訓練その3

 区役所の方々からは、学校が避難所になった場合に使用する、パーテーションや簡易トイレ、テントなどを実際に見せていただきました。パーテーションもプライベートルームもワンタッチで完成しました。トイレはもちろんトイレ用テントの中で使用します。
 
 写真は、上から

 1 ワンタッチパーテーション(間仕切り)
 2 簡易トイレの組み立て
 3 災害救助用プライベートルーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(日)加島地域防災訓練その2

 日本赤十字の方からは、災害が起こったときに体を清潔に保つ方法や、体を保温する方法、荷物を運ぶ方法の3つを教えていただきました。どれも、一度学んでおくと、いざというとき使えるものばかり。本当に為になりました。

 写真は、上から

 1 ホットタオルの作り方
 2 毛布ガウンの作り方
 3 風呂敷リュックの作り方
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(日)加島地域防災訓練その1

 加島小学校の講堂を使用して、加島地域の防災訓練が実施されました。
淀川消防署や日本赤十字、区役所の方々からのご指導を受け、町会ごとのグループで熱心に訓練されていました。

 写真は、上から

 1 AEDの使い方訓練 
 2 心臓マッサージ訓練 
 3 心肺蘇生トレーニングキットあっぱくんライト

      

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が凧(たこ)作りをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、地域の子ども会担当のみなさんに、凧(たこ)作りのサポートをしていただきました。
 事前に和紙に描いたイラストはそれぞれ工夫されており、全員の凧が空にあがった様子を想像すると今からワクワクしてきます。1月15日には、淀川の河川敷で区の凧揚げ大会があります。希望する6年生のみなさんが凧揚げ大会に参加する予定です。

3学期 始業式

画像1 画像1
今日は3学期の始業式がありました。

写真は、跳ぶ準備をしている様子を表している、校長先生です!
今年は卯年。
うさぎは、跳ねるために膝を曲げて跳ぶ”準備”をします。皆さんも、この3学期を次の学年に向けての”準備”を意識してすごせるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 給食週間(〜27日)
防災週間(〜27日)
入学説明会
1/24 避難訓練(地震・津波)
かけ足タイム(〜2/10)
1/25 児童集会
歯と口の健康教室(6年23h)
美津島中学校入学説明会
1/26 お話会(3・6年)
クラブ活動
1/28 休業日

配布文書

学校からのお手紙

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

小学校いじめ防止基本方針

R3年度学校協議会

R4年度学校協議会

R4運営に関する計画