授業のようす 1年生実習ですが、みんなで協力して本棚を制作しています! 頑張ってください。 授業のようす 3年生数学では実力テストの返却が行われていました。 1つのミスで満点をのがして悔しがっている人、まさかの結果で悔やんでいる人もいましたが、ミスは本番の入試でなくてよかったです。前向きに次にいかしましょう! 授業のようす 1年生数学では扇形の面積を求めました。 1月16日 本日の給食ほたて貝は、水温の低い海にすんでいますが、最近は養殖も盛んに行われています。 貝殻は20cmほどの大きさで、扇に似た形をしています。よく発達した貝柱が主に食用とされます。 今日の給食では、貝柱の部分を「ほたて貝のグラタン」に使用しています。 グラタンは人気メニューです。 争奪戦ですね。 おいしくいただきます。 全校集会(毎週月曜日)1月17日は、今から28年前に阪神・淡路大震災が起きた日になります。淡路島北部の明石海峡を震源として、マグニチュード7.3の兵庫県南部地震が発生しました。震度7以上の地域が多く、住宅密集地では建物の倒壊と火災で多くの被害を出しました。 自然災害はいつ起こるかわかりません。この日を教訓として、災害が起きたときの防災対策として三助「自助」「共助」「公助」を日頃から意識しておきましょう。 自助:自分の身は自分で守る 共助:被災者同士で助け合う 公助:行政の支援を受ける 災害の被害は、周りの人と互いに助け合うことが大切です。心にとめておきましょう! また、人の嫌がることを言っていませんか。学校は集団生活の場であり、これはとても大切なことです。忘れずに行動しましょう! |
|