大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

1年 国語の授業

9月22日(木)
 5時限目1−1は国語の授業です。
先生からの問いかけに生徒は楽しく答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不登校の生徒保護者の方へのご案内

2学期になり訳1か月が経過しようとしていますが、季節の変わり目でもあり、学校への登校が困難な生徒さんも少なくありません。こんな生徒さんや保護者の方へのご案内です。
不登校への対策に積極的に取り組んでいる、大阪市立瑞光中学からのご案内です。10月2日(日)の13時から15時まで、大阪成蹊大学で、通信制高校や高等専修学校、またフリースクールや不登校支援のNPOなどがたくさん集まって、情報提供や個別相談などが行われます。以下の案内の資料をご覧ください。たくさんの学校、フリースクールなどが来ますので、いろいろな情報を得ることができると思います。中間テストが終わった後でもありますので、ご参加についてご検討ください。

不登校の生徒保護者の方へのご案内(その2)
不登校の生徒保護者の方へのご案内(その1)

9月22日(木)今日の給食

今日の給食は、チキンカレーライス(米粉) きゅうりとコーンのサラダ 白桃(カット缶)でした。
画像1 画像1

9月21日(水)今日の給食

今日の給食は、焼きそば オクラの甘酢あえ ぶどう(巨峰) でした。
画像1 画像1

1年 学年練習(2回目)

9月21日(水)

 1.2時限目、1年生は2回目の学年練習が行われました。
行進、整列、学年競技の練習などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 3年 6限私立出願事前指導
1/25 私立高校出願(3年3 限まで) 木の時間割逆順
1/26 水の時間割
1/27 3年3組 5・6限 校長面接 1・2年 5・6限 百人一首
1/28 漢字検定 午前
1/30 木の時間割