2月の生活目標 運動場で元気よく遊ぼう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年 七輪体験
私とみんてつ
かけあし週間
3年生 社会見学
三学期スタート 6年
避難訓練
休み時間のようす
観戦無料招待について
キッザニア甲子園招待について
5年 家庭科
5年 家庭科
5年 家庭科
6年 家庭科
創立120周年 お祝い集会
創立120周年 お祝い集会
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
9月30日
9月30日(金)
今日の給食は、酢豚、中華スープ、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳でした。
1年生で「中華スープの中に猫ちゃんのわかめがいる!」と見せてくれた子がいました。本当に猫ちゃんがいるようでした。低学年の児童は特に給食でいろんな形を発見してくれて、教えてくれるので、いつもほっこりしています。
学校図書館の様子
2年生の図書の時間です。本の返却・貸し出しの後はとても静かに本を読んでいます。この後に主幹学校司書の読み聞かせがあります。
休み時間の様子
涼しくなって、たくさんの子ども達が元気いっぱい遊んでいます。
西九条小「いきいき」からのお知らせ
令和4年9月24日(土)は、活動休止日で「いきいき」はお休みです。
新献立!ヤンニョムチキン
9月16日(金)
今日の給食は、ヤンニョムチキン、もやしととうふのスープ、切干だいこんのナムル、コッペパン、りんごジャム、牛乳でした。
今日は、新献立のヤンニョムチキンが登場しました!
子どもたちからは、「めっちゃおいしかった!」「これは、定番献立に仲間入りやな!」など、好評な意見をたくさんもらいました。
鶏肉に下味と衣をつけ、揚げてからタレを全体にからめるので、手間がかかる献立ですが、これだけ好評だと調理員さんも作ったかいがあるな〜と思ってくださっていると思います。
1 / 4 ページ
1
2
3
4
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:37
今年度:19535
総数:225199
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/25
入学説明会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
西九条小学校「安全マップ」
携帯サイト