”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

「おはなしをかこう」(1年生) 〜1月24日〜

国語科の時間は、昔話をもとに想像したことから書くことを見つけ、登場する人物や、その人物がどんなことをするのかを考えてお話を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おはなしをかこう」(1年生) 〜1月24日〜

国語科の時間は、昔話をもとに想像したことから書くことを見つけ、登場する人物や、その人物がどんなことをするのかを考えてお話を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

100より大きいかず(1年生) 〜1月24日〜

算数科の時間は、100より大きい数について、「数の線」で調べました。
100より1大きい数や、100より20大きい数、117より5小さい数は、それぞれどんな数でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

100より大きいかず(1年生) 〜1月24日〜

算数科の時間は、100より大きい数について、「数の線」で調べました。
100より1大きい数や、100より20大きい数、117より5小さい数は、それぞれどんな数でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしたちのくらしと情報(5年生) 〜1月24日〜

社会科の時間は、情報通信技術を活用し、どのようにサービスを広げているのか調べました。
コンビニエンスストアでは、ICTをどのように活用しているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 校外学習(6年:ピース大阪・大阪城)
1/27 栄養指導(4年)
1/28 PTA漢字検定
1/31 委員会活動
地域清掃予備日(各学年2組)
スクールカウンセラー来校
2/1 新入生入学説明会

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より