☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

いよいよ、6年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
「6年生、さすがです!個性があふれていて涙ぐみました!すごい!」…すでにご来場いただいた方からのメッセージです。講堂左側、一番奥です。

ついに、5年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、木版画に挑戦しました。下描き、彫り、刷り、とひとつひとつの段階を丁寧に、丁寧に、心を込めて進めていました。みんなの表情もお楽しみに。講堂左側、手前から2番めです。

さあさあ、4年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちは、カッターナイフを上手につかって、それはそれはステキなカラーボックスを完成させました。細かな作業にも注目です。講堂左側、一番手前です。

そして、3年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
ほんものそっくり!とってもおいしそうなメニューがずらりと集まりました。「いらっしゃいませ〜」の声が聞こえてきそうです。講堂右側、一番手前です。

続いて、2年生です

画像1 画像1
画像2 画像2
どうぞ、少し目線を下げて、ひとつひとつの子どもたちの「まど」をご覧くださいね。講堂右側、奥から2番めです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 国際クラブ(ムグンファ・ワールド)
2/2 入学説明会(14:00〜体育館)
2/3 4時間授業(総合研究発表会)13:15下校

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

全国学力・学習状況等調査

安全マップ