あいさつ運動(鶴橋向上委員会)
今週はあいさつ週間です。鶴橋向上委員会のメンバーがあいさつ番長に扮して、「あいさつ3箇条」を伝えて回りました。今日は1・2年生の教室です。
〈あいさつ3箇条〉
・「笑顔」
・「目を見て」
・「元気よく」
【学校全体】 2022-06-06 13:47 up!
今日の給食
6月6日(月)今日の給食は。。。
☆鶏肉のおろしじょうゆかけ
☆みそ汁
☆野菜炒め
☆ごはん
☆牛乳
でした!
6月の梅雨時期らしく今日は雨模様でしたね。
給食室前の掲示も梅雨バージョンになっています(^^♪
【学校全体】 2022-06-06 13:47 up!
登下校及び下校後等における過ごし方について(お願い)
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
令和4年6月2日午前、大阪市コールセンターの問合せフォームに、6月6日に市内を一人で歩き回る幼稚園児と女子小学生を誘拐するという内容の書き込みがありました。
現在、警察等の関係機関と連携して、児童の安全確保に努めているところです。
メール文には、校園名などの記載はありませんでしたので、広く周知をさせていただいています。
つきましては、6月6日(月)は、4・5・6年生は6時間目をなしとし、全学年5時間目終了後、集団下校といたします。併せて下校時刻には、本校の教職員も校区内の巡視を行います。
各家庭におかれましては、下校後等の過ごし方について、一人で外出をしないなど、ご留意いただきますようよろしくお願いします。なお、下校の際には通学路を通って帰宅するようお話いただくとともに、お子様の学校からの帰宅をご確認いただきますよう、重ねてお願いいたします。
【学校全体】 2022-06-03 20:13 up!
4年生 栄養教室
3時間目は栄養教室でした。魚を食べることでどのような栄養が取れるかなど、魚の働きについて学習しました。
【4年生】 2022-06-03 14:34 up!
4年生 そろばん教室
2時間目にそろばんの学習をしました。えん筆を持った手で、ぱちぱちとそろばんをたたいていました。
【4年生】 2022-06-03 14:34 up!