3年 国際理解学習1、2年生は外国のサポーターを呼んでの体験が中心の学習だったのですが、もうすぐ卒業を控えている3年生は、日本の世界の状況について主に学びました。 中学校を卒業すると、高校や大学、就職先でいろんな外国にルーツがある人達と、一緒に学んだり働いたりする機会がさらに増えると思います。 その時、国際的な視野や考え方でいろんな国の人と接することができる人間に成長するきっかけに、今回の学習がなってくれたらと思います。 1年3組 男子 保健体育授業内容は前回に引き続き、長距離走です。 体育館では一定時間内に何周走れるかを競いましたが、本日は運動場なので、トラック10周 2,000メートルのタイムを競いました。 準備運動のあとペアが交代で走りましたが、タイムを測っている人も一生懸命応援していました。 1番速い生徒は7分58秒でした(すごい!)。全員記録を更新したそうで、長距離走は大変ですが、しっかり取り組んでいるのが伝わってきました。 2年3組 保健体育 女子2年生は長距離走の2回目で、今朝は運動場の状態が悪く、急遽体育館で長距離走を行うことになりました。 生徒は2回目、しかも体育館での長距離走は初めてだったのですが、すぐにペアを組み、交代で走りました。 途中苦しくなる時もしっかりペアを応援していて、みんな最後まで必死で走っていました。 去年の記録と比べて伸びている人が多かったようです。次回は更なる記録更新を狙って頑張ってください。 2年 百人一首 予選今日はクラス内対抗で、teamsで流れてくる先生の読む声に合わせながら、下の句を探しました。 去年はコロナの影響で顔を突き合わせての対抗戦はしづらかったのですが、今日はその分も取り戻そうと協力して取り組みました。 本番は1月27日の56時間目に体育館で行います。 それまでに上の句を読み始めたら下の句の取り合いになる位、みんな完璧に覚えられてらいいですね。 iPhoneから送信 元気アップだより No.9 |