4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。

1/26 給食の時間

 今日は「ビーフシチュー」、体も心も温まりますね。

 食缶が空っぽのクラスも、見事に完食です。

 3年生・5年生・6年生のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木)今日のこんだて

ビーフシチュー、ブロッコリーとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、コッペパン、バター、牛乳
643kcal

【ビーフシチュー】
牛肉を主材にじゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピースの入ったブラウンルウのシチューです。ブラウンルウは油で小麦粉を褐色になるまで炒めて作ります。給食室で手作りするルウです。
画像1 画像1

1/26 20分休みのようす

 「子どもは風の子」…………

 寒い中でも、子どもたちが楽しく元気に運動場で遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 児童集会1

 今日の児童集会は、「〇×ゲーム」をしました。

 集会委員会の児童が出す問題を、縦割り班で 児童たちが円になって考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 児童集会2

 高学年のお兄さんお姉さんが、低学年の児童をうまくリードしていました。

 8問全問正解した班もありました。すごいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 入学説明会 国際クラブ ICT訪問
2/3 4時間授業(B校時)
2/6 6年お薬講座(3・4h) クラブ発表週間(〜2/6) なわとび週間(〜2/6)