3年生の学習一防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なまずの学校」というカードを使い、防災について考えました。
災害が起きたときに、どんなものが必要になるのかを考えることができました。

骨折した人がいたときには、
「これかな?」
「ネクタイで固定するのかな?」
「ロープかな?」

手札のカードを使って、どんなことができるのか活発に意見が飛び交いました。

1年生の学習一防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
区役所の方に来ていただき、防災学習をしました。
はじめにDVDを見た後に、クイズをしました。
みんなで楽しく、クイズに取り組むことができました。
防災について、しっかり考えることができました。

区役所のみなさん!!
今日は、たくさんのことを教えていただき、本当にありがとうございました!!

2年生の学習一防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶴見消防署の方に来ていただき、防災学習です。
煙中体験、
水消化器体験、
資材見学、
のそれぞれのチームに分かれて、体験や見学を行いました。

「煙で前がみえない!!」
「こわい!!」

や消防士の方の道具を持たせていただき、びっくりするくらいの重さに思わず、

「なんやこれ!!」

と心の声が出てしまうお子さんも笑笑

本当に貴重な体験をさせていただきました。
鶴見消防署のみなさん!
今日は、お忙しい中お越しいただき、本当にありがとうございました!!

1月24日(火)避難訓練一地震と津波

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、
「避難訓練一地震と津波を想定して」
を行いました。

運動場へ降りたあと、津波を想定して、3階以上の階に避難をします。

みんなで協力して、スムーズに行動することができました。

4年生の学習一体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトバレーの学習です。
学習カードを使い、チームの練習の進め具合を確認しています。
チームの力をみんなで高めることができるように頑張ろう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校からのお知らせ

PTA関係

校歌