いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

ひがももカーニバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はたてわり班での集会「ひがももカーニバル」を行いました。例年、児童会の大きな行事として実施していますが、昨年、一昨年は感染症対策のために実施できなかったため、3年ぶりのカーニバルになりました。これまでの2回の準備活動も1年生から6年生が協力して行い、どの班も工夫したゲームを用意しました。班で仲良くゲームをして回り、笑顔いっぱいのひがももカーニバルになりました。

6.24絵本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週金曜日の朝は読書タイム。この日は図書・放送委員による絵本の読み聞かせがあり、低学年は「せいちゃん」高学年は「みずたまのたび」でした。
図書館だよりでもオススメの本として紹介されていて、「この本、気になっていた!」と子どもたち。委員会の児童は、気持ちを込めて上手に朗読することができました。

4年生環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が総合的な学習の時間に、環境学習に取り組んでいます。先日は環境事業局の皆さんにお越しいただきましたが、今日はくら寿司の皆さんにお越しいただき出前授業をしていただきました。
本物そっくりの魚の模型を、よく食べられる魚と低利用魚に分けて、低利用魚の活用の仕方を教えていただきました。
また、お寿司ゲームを通して、食品ロスのことを考える活動も行いました。
子ども達は楽しみながら、環境について深く考えることができました。

6.21 たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は、ひがももカーニバルに向けたたてわり班活動の2回目でした。
来週の本番に向け、1年生から6年生までが協力して準備をしました。受付やルール説明などの練習もしっかりと行いました。

4年生出前授業「ごみのゆくえ」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2〜3時間目に、環境事業局の方にお越しいただき、4年生がごみの収集や環境などの学習をしました。運動場でパッカー車を見せていただき、いつも流れている音楽の意味などを教えていただきました。
教室では、画像を使ってクイズ形式でパッカー車やゴミの収集について詳しく教えていただきました。クイズを楽しみながら学習ができた他、特にパッカー車の値段に子どもは驚いていました。また、子ども達の質問にも丁寧に答えていただきました。
さらに、ごみの行方や焼却工場、リユース、リデュース、リサイクル、食品ロス、環境問題についても詳しく教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28