研究授業 〜1年算数科〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうは、数字の「118」を色々な表し方で表すことをめあてに、自分で考えたことをグループで共有し、学級で発表しました。 むかしあそび体験教室 〜1年生活科〜![]() ![]() ![]() ![]() 手のひらサイズの小さなものから、ソフトボールより大きな玉のついた巨大けん玉まで、たやすくあやつる達人の素晴らしい演技にびっくりの子どもたち。お友だちのチャレンジをかたずをのんで見守ります。 クラブ活動 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 科学クラブでは、フレミングの法則を使った電気ブランコに挑戦。 ミュージッククラブでは、器楽合奏です。 漫画クラブでは、素材を探して作品に落とし込みます。 クラブ活動 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 室内遊びクラブでは、カードゲームや将棋などのボードゲームなどで楽しんでいます。 図工クラブでは、消しゴムを彫ってスタンプを作っています。 屋外スポーツクラブでは、寒さに負けずサッカーをしています。 2年 音楽科「はるがきた」![]() ![]() 「はるがきた」の曲について考え、話し合うことで、より工夫して歌おうとする姿が見られ、上手に歌うことができていました。 |
|