〜長吉西中学校ホームページへようこそ♪3学期も生徒の皆さんの様子や頑張ってる姿を発信していきます〜

授業のようす 3学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年 英語
2年 音楽
3年 社会

音楽はリコーダーで「ラバースコンチェルト」の練習をしています。頑張ってください。

Class Research 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3〜5組です。

Class Research 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業で「クラスの人気調べ」を行い、結果を各クラスの人気投票をジャンルごとに行い廊下に掲示しました。みんなの好きなものは何でしょう?廊下で見てみてください!!
「Japanese food」
「Sport」
「Soft Drink」
「Music」
「fruits」
「Tik Tok」
「You tube」

1月18日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
黒豆

おせち料理は、一年間の幸せを願って食べる、お正月の行事食です。
黒豆の黒い色には魔除けのチカラがあるとされ、「まめに(まじめに)働き、まめに(健康に)暮らせますように」という願いが込められています。

黒豆を煮るときに、鉄鍋で煮ると黒色がさらに美しくなります。

おいしくいただきます。

スクールカウンセラー来校日(毎週水曜日)

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。スクールカウンセラーの植田です。
寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
本日は、お便りを配布予定です。
最近は、LINEなど、SNSを通じてメッセージを伝える場面が多いかと思います。返事がすぐに返ってくることや、やり取りの手軽さがメリットかと思います。その反面、返信が遅いと気になって落ち着かなくなってしまったり…などの心配点もあるかなと思います。
そういった、SNSのメリット・デメリットを理解して、適度な距離感で、使うことが大事ですね。

スクールカウンセラー:植田 万貴(うえだ まき)

毎週水曜日 9時50分〜16時35分

場所:カウセリングルーム(本校2階 職員室横)

1回の相談は約50分

※予約が必要です。気軽にお問い合せください。
電話:06−6708−0335

対象:校区5校園の児童・生徒・保護者
   長吉西中学校、長吉小学校、長吉出戸小学校
   川辺小学校、長吉幼稚園

来校予定日(1月)
1月18日、25日

「カウンセラー便り」

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 奈良県私立高校入試
2/7 奈良県私立高校入試

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

長吉西中学校のあゆみ