【保護者・地域の皆様】地域清掃の延期についてのお知らせ
本校では、先週よりインフルエンザ等の感染症や風邪様疾患による体調不良で欠席する児童が全校で多く見られます。加えて、明日から強い寒波が襲来し、気温の低下が予想されます。
つきましては、明日1月25日(水)に予定しておりました「地域清掃(各学年2組)」を次の通り延期することとしましたのでお知らせいたします。 ○日時:【変更前】令和5年1月25日(水)2時間目 【変更後】令和5年1月31日(火)2時間目 ※各学年1組は通常授業です。 【6年2組保護者様】学級休業解除についてのお知らせ
この度の学級休業にご協力いただきまして、ありがとうございます。
本日の健康調査の結果、6年2組につきましては、体調不良の児童が減少傾向にあるため、明日1月25日(水)より登校を再開します。(通常通りの登校です。) 保護者の皆様におかれましては、今後とも次の点にご留意いただき、風邪様疾患や感染症の予防に努めていただきますよう、お願いします。 ・不要不急の外出を控え、繁華街など人ごみに行くことをさける。 ・外から帰ったら、必ずうがい・手洗いをする。 ・睡眠を十分にとるなど、規則正しい生活をする。 ・栄養を十分にとる。(特にビタミンA・Cやタンパク質を多く含む食品) ・体調不良を感じたら、無理に登校せず家でゆっくり休み、治ってから登校する。 校長室だよりを発行しました今日の給食 令和5年1月24日(火)
今日の献立は、ほたて貝のグラタン・スープ・和なし(カット缶)・黒糖パン・牛乳でした。
今日の主菜は、ほたて貝を主材にたまねぎ・冷凍のほうれんそうを使ったホワイトソースのグラタンです。粉末チーズとパン粉を混ぜ合わせたものを振り、焼き物機でこんがりと焼き色をつけています。 スープは、豚肉を主材にじゃがいも・キャベツ・にんじん、青みにむきえだまめを使用しています。 和なし(カット缶)は、1人1/40缶です。 明日の献立は、筑前煮・じゃこ豆・焼きのり・ごはん・牛乳です 1月24日〜30日は、全国学校給食週間です。 この機会に食べ物に関心をもち、給食にかかわるたくさんの人々に感謝の気持ちをもって、大切に給食をいただきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員研修(防犯訓練) 〜1月24日〜
子どもたちが下校した後、鶴見警察署の方に来ていただき、防犯訓練を行いました。
子どもが学校で安心してすごすことができるよう、本校では教職員研修として毎年実施しています。 今日は、さすまたの使用方法と不審者が教室内に入ってきたときの対処方法などについて教わりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|