”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

テスト中(3年生) 〜1月24日〜

社会科のテストをがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

「数え方を生み出そう」(4年生) 〜1月24日〜

国語科の時間は、教科書の教材文「数え方を生み出そう」の本文の「おそらく」「とらえる」「特ちょう」「とはいえ」などの言葉の意味調べをしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

「数え方を生み出そう」(4年生) 〜1月24日〜

国語科の時間は、教科書の教材文「数え方を生み出そう」の本文の「おそらく」「とらえる」「特ちょう」「とはいえ」などの言葉の意味調べをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 〜1月24日〜

今日は、図書ボランティアの方に来ていただき、5年生の子どもたちに絵本の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 【6年2組保護者様】学級休業の延長についてのお知らせ

この度の学級休業にご協力いただきまして、ありがとうございます。 
本日の健康調査の結果、6年2組につきまして、体調不良の児童が減少傾向にあるものの、まだ多くみられるため、学校医や市教委とも相談した結果、学級休業を延長することにしました。
引き続き保護者の皆様方のご理解・ご協力をお願いいたします。

○1月24日(火)学級休業
※登校再開日までは「いきいき活動」への参加はできません。

○登校再開予定日:1月25日(水)(通常通り登校)
※状況によっては、1月25日以降も学年休業の措置を延長することもあります。その場合は、保護者連絡メール等でお知らせします。

★ご家庭で注意していただきたいこと
・熱がなくても、外出しないで家の中で静かに過ごす。(休業中の家庭での過ごし方など、お子様としっかり話し合ってください。)
・睡眠を十分にとる。
・バランスのとれた食事をしっかりととる。
・うがい、手洗いをする。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 (教員研修のため給食後下校)
2/7 クラブ活動
2/9 お薬教室(6年)
フッ化物洗口(4年)

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より