☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

♪友だち100人できるかな〜

画像1 画像1
1年生の下校のときに、少し人出が足りないときは一緒に帰らせてもらっています。

いろんなコースに回るので、「校長先生さよ〜なら〜」と手を振りながら、「あれ?どうして、今日はついてくるの??」と言われることも。

でも、どの子もいろんな話を聞かせてくれるので、とても楽しい時間になっています。

今日の帰り道は、「♪1年生になったら〜、1年生になった〜ら〜」と歌いながらの帰り道。これから友だち、たくさんつくっていってね、と、思わず一緒に口ずさみました。

はぐピーの皆様のお出迎え、見守り、いつもありがとうございます。

画像2 画像2

一人一人に寄り添って

画像1 画像1
授業では、先生が全体に話をしたあとに個別に考える時間があります。「ひとりで学ぶ」時間です。それでも、「あれ?ここはどうしたらいいんやろ・・・」という状況になったとき、手を挙げると、先生が傍に寄って話を聞いてくれます。そこで少しアドバイスをもらって、また考え始めます。こういうことを繰り返しながら、自分で「できた!」ことが、次への自信や意欲につながります。
画像2 画像2

実験タイム

体育をしている横で、6年生は理科の学習をしていました。

ものの燃え方の観察。みんなで「火」を扱うのは久しぶり。なかには、5年生のときに行った林間学習の飯盒炊飯のときを思い出している子もいました。さあ、予想通りの結果になったかな・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2

青空の元で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
穏やかな気候のなか、子どもたちが元気に身体を動かしています。

「よ〜い、スタート!」
「すごい、できてるやん」
「よーし、次は僕の番!」

さあ、次はどんなことに挑戦しようかな。

少しの時間を使って・・・

画像1 画像1
児童朝会が終わった後、美化委員会の子どもたちがささっと集まって先生からの話を聞いています。

高学年になって初めて委員会活動に参加している5年生。6年生はお姉さん、お兄さんとして一人一人が頼りにされています。さあ、今日からがんばってね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 4時間授業(総合研究発表会)13:15下校
2/6 国際クラブ(料理会)
2/7 いのちの授業2年
2/8 委員会活動
2/9 スクールカウンセリング

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

全国学力・学習状況等調査

安全マップ