1年 昔遊び1
2023.1.20
2時間目から地域の 方々にきていただき 昔遊びをしました。 地域の方々から自己紹介を いただき、区役所のCAT隊も 参加していただきました。 CAT隊の皆さんには 防犯カルタを していただきました。 2年 音楽2年生は、鍵盤ハーモニカの 練習をしていました。 そのあとは、わらべうたで 遊びました。 いろんなわらべ歌で 楽しく遊びました。 アプロ中学年
2023.1.17
今日の活動は、 お正月とお正月遊び ソンセンニムに お正月のことをいろいろ 教えてもらい、実際に 遊んでみました。 ノルティギは 大人気ですが、タイミングが 少し難しそうです。 チェギは、なかなか 足にあたらないのです。 ペンイは、ながく 回している子がいました。 6年 体験授業2お話を演じた後は、 ここほれワンワン隊が 見つけた50年前の宝箱を グループであけました。 加美北50周年と関連した ストーリの演出です。 学校の願いや 子どもたちにつけたい力 そういったことを芸術家の 皆さんと相談し、全体の構成を 考えてもらいました。 何が出てきたかは、秘密です。 次の回までのお楽しみです。 子ども達は、人形劇を作る 体験授業の中で、 自分たちの50周年を物語として 体験し、またそれが思い出の 作品になればうれしいです。 6年 体験授業
2023.1.17
6年生の学習では、 人形劇屋たくたく堂さんに ゲストティーチャーで 来ていただき、芸術体験を 通した学習をしています。 今日は12月の人形づくりに 続き2回目です。 おはなしづくりの時間でした。 おはなしづくりのポイントを 教えていただき、自分たちで 作った人形でそれを演じます。 このように、人形劇を つくる過程の体験を通して 言語力・表現力・想像力など 様々な自分の力を使い 学習していきます。 その学習過程の演出も プロの人形劇屋さんの 力を借りて進めていきます。 また、人形劇屋さんという お仕事について学ぶ機会でも あります。 教科横断的に、 またキャリア教育の観点も ふまえた取り組みです。 今日は、子ども達 自分の作った人形がとても 誇らしげで、少し恥ずかしげで 自分たちの作ったお話を 演じていました。 人形劇を通して、 自分の新たな一面を発見したり 友だちとのいつもと違った コミュニケーションが 取れる機会になっているように 感じています。 |