3月18日(火) 卒業式 10:00開式

今日の給食

【今日の献立】
ごはん
牛乳
鶏肉の甘辛焼き
かす汁
くりきんとん

 今日の献立のかす汁は、年に1度だけ登場する汁ものです。鮭、つきこんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、青ねぎを使用しています。酒かすだけではなく、赤みそ、白みそ、うすくちしょうゆが入っているので、とても食べやすく、体の温まるおいしい一品でした。
 栗きんとんは、おせち料理の一品です。こちらも、とてもおいしい一品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

本校の児童、地域の皆さん、天下茶屋幼稚園の園児たちや管理作業員さんの地道な活動で公園は綺麗な状態が保たれています。

残念ですが、それでもゴミを捨てる人はいます。ペットにふんを平気でさせる方、無責任に猫やハトにえさをあげる方もおられます。…子どもたちの通学路であり、皆さんの憩いの場所であり、子どもたちの遊び場であり、緊急時の避難場所です。ご配慮お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

自主学習 6年生

朝の自主学習の様子です。
学年が上がるにつれて、この自主性が大切です。
中学生になったら、定期テスト・実力テスト・チャレンジテストなどテストも増えます。計画的に学習できるようにしましょう。
画像1 画像1

児童集会

放送で行いました。本日は正月クイズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンドクラブ

民族衣装を着て、記念写真を撮りました。「かわいい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 6年中学校オリエンテーション

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会