体力向上週間 〜2月2日〜
8日(水)までの1週間、全校児童が20分休みに運動場に集まり、なわとびをしています。
子どもたちがなわとびのいろいろな技に挑戦しています。 教員も一緒になわとびしています。 「おとうとねずみ チロ」(1年生) 〜2月3日〜
国語科では、教科書の教材文「おとうとねずみ チロ」の学習をしています。
今日は、チロが大きく口をあけ、おばあちゃんの家の方に向かって「ぼくにもチョッキ、あんでね」と言ったあと、チロはどんなことを考えていたのか読み取りました。 「おとうとねずみ チロ」(1年生) 〜2月3日〜
国語科では、教科書の教材文「おとうとねずみ チロ」の学習をしています。
今日は、チロが大きく口をあけ、おばあちゃんの家の方に向かって「ぼくにもチョッキ、あんでね」と言ったあと、チロはどんなことを考えていたのか読み取りました。 情報活用のルールやマナー(5年生) 〜2月3日〜
社会科の時間は、情報を上手に活用するためにはどのようなルールやマナーを心がければよいのでしょうか。
教科書で調べたり動画を見たりして学習しました。 今日の給食 令和5年2月2日(木)
今日は節分の行事献立でした。
献立は、いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・ごはん・牛乳です。 いわしのしょうがじょうゆかけは、料理酒で下味をつけた開きのいわしを焼き物機で焼き、しょうがの風味をきかせたタレをかけています。 含め煮は豚肉を主材に、じゃがいも・だいこん・にんじん・ごぼう・しめじ・さんどまめを使用しています。 これに、いり大豆が1人1袋ずつつきます。 明日の献立は、中華おこわ・卵スープ(鶏卵除去食対応献立)・キャベツのオイスターソースいため・おさつパン・牛乳です。 |
|