民族クラブの活動
民族クラブの活動の様子です。今日は、リモートで行いました。カルタの札をソンセンニムが画面で示し、子ども達が答えていました。今日は、動物と食べ物を覚えました。次回まで、忘れず覚えておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
国語の授業の様子です。「世界一美しいぼくの村」のまとめをしていました。子ども達は、読み取った内容を、積極的に発表していました。みんなしっかりと読み取ることができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、マグロの甘辛焼き・豚汁・くきわかめのつくだ煮・ごはん・牛乳です。
今日も静かにしっかり楽しく食べましょう。 1年生から、調理員さんに感謝のメッセージカードが届けられました。折り紙もいっぱい入っていて、とても素敵です。調理員さんも喜んでおられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年生
算数の授業の様子です。とけいの見方学習をしていました。この学習は生活の中で使われる重要な内容です。しっかり身につけましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
国語の授業の様子です。いろは歌に出てくる昔の「ゐ・ゑ」等を学んでいました。百人一首にも出てくるし、今でも使うことがあるので覚えておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|