おたから はこび おに(1年生) 〜2月6日〜
体育科の時間はみんなで「おたから はこび おに」をしました。
タグをとられずに「おたから」をゴールまで運ぶことができれば1点もらえます。 ゲームの後は、作戦タイムです。 みんなで楽しく体を動かしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表会に向けて(2年生) 〜2月6日〜
音楽科の時間は、2クラス合同で歌と鍵盤ハーモニカの練習をしました。
歌は「世界がひとつになるまで」、鍵盤ハーモニカは「よろこびのうた」などを演奏しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表会に向けて(2年生) 〜2月6日〜
音楽科の時間は、2クラス合同で歌と鍵盤ハーモニカの練習をしました。
歌は「世界がひとつになるまで」、鍵盤ハーモニカは「よろこびのうた」などを演奏しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うつりかわる大阪市とくらし(3年生) 〜2月6日〜
社会科の時間は、大阪市のうつりかわりについて学習しています。
今日は、戦争が終わったころは、どんなようすだったか教科書を中心に調べ、ワークシートにまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() うつりかわる大阪市とくらし(3年生) 〜2月6日〜
社会科の時間は、大阪市のうつりかわりについて学習しています。
今日は、戦争が終わったころは、どんなようすだったか教科書を中心に調べ、ワークシートにまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|