令和4年度 12月5日(月)児童朝会講話
先週お話ししたように、12月になるとともに寒くなりました。体調管理を万全にしてください。
また、これも先週お話ししたように、12月3日(土)から9日(金)が「障がい者週間」、12月4日(日)から10日(土)までが「人権週間」です。 児童のめあての、「自分を大切にする」、「人にやさしくする」、ができているか点検してください。 もうひとつの「きまりを守る」も点検しましょう。 気になっているのが、図書館開放に入る時に、上ぐつが散らかっていることなどです。 きちんとくつ箱に上ぐつを入れてください。くつ箱の靴の乱れは、心の乱れです。 また、図書室は本を読んだり、借りたりするところです。静かに本を読んでいる人の邪魔にならないようにしましょう。 他にも、みんなが気持ちよく過ごすことができる玉出小学校になっているか、一人一人が点検してください。 このあと、代表委員会のみなさんからのお知らせがあります。 12月2日(金)の給食
本日の献立は、鮭のマリネ、肉団子と麦のスープ、黒糖パン、りんご、牛乳です。
「カルビー」出前授業
本日、「カルビー」の方々に来ていただいての「出前授業」も実施しました。
3時間目が5年生、4時間目が6年生です。 こちらも、「朝ハロしよ教室」と題して、朝ごはんの大切さについて学びました。 写真は、4時間目の6年1組の学習の様子です。 3年生「栄養教育推進事業」
本日は、3年生の「栄養教育推進事業」を実施しました。
2時間目が3年2組、3時間目が3年1組です。 南津守小学校栄養教諭の岡崎先生から、「1日のスタートは朝ごはんから」について学びました。 写真は、3時間目の3年1組の学習の様子です。 今週もありがとうございました。
今日は、玉出東方面を回りました。
子どもたちの集団登校を見守ってくださる皆様、今週もありがとうございました。 |