TOP

1年校外学習

入所式の様子
画像1 画像1

おはようございます!

6月10日(金)
快晴です。
1.2年生の校外学習です。
1年生は、信太山青少年野外活動センターで野外炊飯に取り組みます。8:30集合。
2年生は、市内の各施設を班活動で散策します。8:25集合。お弁当がいります。
暑くなりそうです、しっかり水分を取って体調管理を心がけましょう。
画像1 画像1

本日の給食

6月9日(木)
本日の給食メニューは

食パン
サーモンフライ
豆乳スープ
きゅうりのバジル風味サラダ
いちごジャム
牛乳

です。
給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。
目立たっていませんが、今日の給食では「きゅうりのバジル風味サラダ」に乾燥バジルが使われているそうです。
目立っていませんが、「バジル」は、食欲を増したり消化をよくしたりする効果のある、スパゲティなどイタリア料理によく使われる人気のハーブなんですよ。
画像1 画像1

全校集会

6月9日(木)

本日、晴天のもと、グラウンドで全校集会が行われました。
ソフトボールと剣道部が、春季総合体育大会で3位入賞という輝かしい成績をあげましたので、校長先生から表彰の伝達がありました。
明日で教育実習が最後になりますので、実習生の先生方、お一人お一人からごあいさつをいただきました。
次年度から新たな標準服が導入されるということで、生徒会から全校生徒に向けてサンプルが公表されると同時に、今後永らく使用されるエンブレムのデザイン募集の案内がありました。
どのようなエンブレムになるのか、今からすごく楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 新標準服エンブレムデザイン募集

6月9日(木)
本日の全校集会で、生徒会役員さんから
来年度新入生から採用される「標準服(制服)」のエンブレムデザインの募集について説明がありました。
これから入学する大桐中学校の全生徒が着用する標準服のエンブレムです。学校の歴史に残ることになります。しっかり考えて、みんなで選んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 私立・公立特別選抜事前指導
2/10 (3年2限まで)
私立入試
2/11 私立入試
2/12 高専学力検査による選抜
2/13 全校集会
2/14 公立特別選抜出願

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

大桐中学校のあゆみ

実施報告書

非常変災害時の措置

いじめ対策基本方針

新型コロナ関連

校則