2年 図工
2023.1.16
2年生の図工では、 どんな作品にしようかと 計画の時間でした。 自分だけの作品にするため 計画づくりをしています。 アイデアをみんなで出し合い、 よいものになればいいですね。 ![]() ![]() 縄跳び週間
2023.1.16
今週と来週は、 なわとび週間です。 休み時間に時間を決めて 縄跳びの練習に みんな励んでいます。 とび縄台も、新しくなり 練習する環境もすこし よくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
2023.1.16
本日の児童朝会は テレビ放送でおこないました。 校長先生のおはなしは 地震のおはなしでした。 みんな真剣に聞いていました。 続いて、健康委員会の アンケート報告が ありました。 今週から、縄跳び週間です。 とび縄を持ってきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日(1月13日)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ぞう煮には「きんときにんじん」、丸くて小さな「しらたまもち」を使っています。 1年のしあわせと健康を願って食べます。 なかよしタイム
2023.1.13
今日のなかよしタイムは 絵馬作りでした。 おりがみで、だるまを おって作ります。 絵馬に抱負を書いて、 だるまをはりつけて 完成です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |