〇 避難訓練週間と避難訓練
今日から、20日(金)まで、「避難訓練週間」です。28年前の1月17日に、阪神・淡路大震災が起きました。建物倒壊や火災により、大きな被害がありました。新聞やニュースからたくさんの情報を集め、防災減災をどのようにしていけばよいか、学級でも考えてみましょう。
今日は、20分休憩の時間に、避難訓練を実施しました。授業中でないとき、どのような行動をするとよいでしょう。いつ地震が起きるかわかりません。緊急放送にしたがって、自分たちの命を守る行動ができるようにしましょう。運動場で遊んでいた人たちは?廊下・階段にいた人たちは?教室にいた人たちは?放送の指示をよく聞いて、近くの先生の誘導によって、みなさんは、安全に避難することができました。 今日の給食
・ほたて貝のグラタン ・スープ ・和なし(カット缶) ・コッペパン ・マーマレード ・牛乳 です。
給食たんけん釜で炒めた具を、ミニバットに入れて、焼き物機で焼いています。粉チーズとパン粉をふっているので、こんがりと焼き目がついて、とてもおいしそうですね。 〇4年 車いす体験
4年生は、大阪市立心身障がい者リハビリテーションの方々による車いす体験の講習を受けました。たくさんの車いすや段差の道具など準備していただきました。子どもたちは、体育館や運動場、校舎の廊下、玄関等につくられたコースで車いす体験をしました。
〇 車いす体験「さわってみよう!」
車いすの各部品と開閉の仕方の説明がありました。
その後、子どもたちは、順に車いすにさわって、開閉の体験をしました。 |