桜咲け!
2月9日(木)
明日・明後日は、「私立高校入学試験」です。 お天気も心配されるところですが、大桐中の受験生がベストを尽くせるよう、全教職員で祈ってます。 明日は、早朝より学年の先生方が学校や最寄り駅で待機して見守っています。 何か困ったことがあれば、学校に連絡してください。 頑張れ! (私立高校を受験しない3年生は、2時間の授業です) ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます!
2月9日(木)
今日は、いいお天気ですが、 明日は気温も下がり雪、雨の予報です。 明日は、3年生は「私立高校入学試験」になります。雨、雪の備えもしっかりしておきましょう。 ![]() ![]() 学校だより(2月号)の訂正![]() ![]() 3年生保護者・生徒の皆さんへ いよいよ、「私立高校入学試験」が明後日に迫りました。学習の成果が十分発揮できるよう準備、体調管理を心がけましょう。 当日は、朝早くから学年の先生方が学校・最寄り駅に待機しています。不都合・トラブル等があれば、学校に連絡しましょう。 【お詫び】 過日配布しました、「校長!絶好調!!2月号」で、「公立一般選抜試験」の日程に誤りがありました。お詫びして訂正させていただきます。 3月9日⇒3月10日(金) 「校長!絶好調!!2月号」⇒学校だより2月号 本日の給食
2月8日(水)
本日の給食メニューは ごはん 関東煮 きゅうりの梅風味 白花豆の煮もの 牛乳 です。 給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。 今日の「関東煮」は、「うずら卵」の個別対応献立となっています。 「白花豆」は「しろはなまめ」と読むそうで、主な産地が北海道の、花豆(べにばないんげん)の仲間なんだそうです。 食材としての豆について学ぶ機会は少ないと思うので、これを機に、一度調べてみてくださいね。 ![]() ![]() おはようございます!
2月8日(水)
いいお天気です。 体調管理を心がけましょう。 ![]() ![]() |
|