栄養指導2時間目と3時間目。5年生が外部の栄養の先生に来ていただいて栄養指導を受けました。 今日はお米のお話です。 米にはどんな栄養がどのくらい含まれているのか、お米(ごはん)を中心とした食事にはどんな良いところがあるのか、先生の話を聞いて、プリントに書き込みます。 最後は、日本のお米の生産に関することを学習しました。 良い点がたくさんあるお米ですが、その消費量や生産量が近年、減ってきています。 お米をこれからもずっと食べていくために、自分ができることを考えた子どもたちでした。 児童集会運動場に朝早くから描かれた○×の記号。今朝は1・3・5年生の児童集会です。 集まった子どもたちは、集会委員会の子どもたちが出すクイズの答えが、○か×か、思う方に移動します。10秒以内に心を決めないと、〇と×の記号の間にテープが張られ、移動できなくなるルールです。 たくさんの問題が出されましたが、すごく少数になった○の子どもたちが、自分たちの方が正解だと知って、とても歓喜する場面がありました。 みんなで遊ぶゲーム。とても楽しそうでした。 クラブ活動 26時間目のクラブ活動。今日は、来年度からクラブ活動が始まる3年生が、それぞれのクラブの活動の様子を見学する日でした。 学級休業になった3年1組は次回となりましたが、2組と3組が、見て回りました。 3年生が来るのを、今か今かと、動作を止めて待つクラブもありました。 みんな、今日も好きなことに打ち込んで、いい顔を見せてくれていました。 クラブ活動 16時間目はクラブ活動の時間です。 図工室で活動しているのは、絵画・切り絵クラブです。 切り絵の細かい作業に黙々と取り組んでいる人、後ろの黒板を使ってチョークアートに取り組む人、みんな一生懸命頑張っています。 作品の仕上がりが、早く見たいですね。 さあ、試合です4時間目。4年4組が運動場でサッカーの試合をしています。 ゴールに見立てたネット前にはキーパーもいて、運動場いっぱいに3つのコートで活動です。 4年生ともなれば、ボールの扱いが上手くなるようで、動きも機敏です。 大好きなことをしてて面白くてたまらない、そんな風に見える人もいます。 将来のサッカー選手が、島屋小から出てくれるかな。 |
|