2月3日(金)今日のこんだて
押し麦のグラタン、スープ、いよかん、パン、牛乳
613kcal 【押し麦のグラタン】 食物繊維の豊富な押し麦の入ったホワイトグラタンです。鶏肉を取材にたまねぎ、マッシュルームが入っています。ホワイトソースはバター、小麦粉、牛乳を使って、給食室で手作りをしています。 ![]() ![]() 2/3 朝の登校風景
「おはようございます」
今日も 子どもたちにとっていい一日になりますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/2 2年生「みんな大きくなったね」
胎内で赤ちゃんが育つようすを知り命の大切さと家族の愛情に気づくことができるように、
学習しました。 砂粒くらいの大きさから大きくなっていく様子を人形でみました。 最後は赤ちゃんをだっこして大きさを実感し、赤ちゃんに言葉をかけていました。 「しっかり食べておおきくなってね「重い・・・」と興味をもって学習できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/2 新聞・掲示委員会の作品(節分)
「新聞・掲示委員会」の児童がつくった2月の作品が掲示されています。もちろんテーマは「節分」です。
赤鬼や青鬼、どの鬼も角(つの)をはやしています。怖い顔や優しい顔、表情も様々です。 ![]() ![]() 2月2日(木)今日のこんだて
まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめのつくだ煮、ご飯、牛乳
561kcal 【くきわかめのつくだ煮】 くきわかめを砂糖、みりん、こい口しょうゆで味付けをしています。くきわかめはカルシウムやナトリウム、カリウム、食物繊維が豊富に含まれています。 ![]() ![]() |
|