2/1 1月のハンカチティッシュ結果
玄関に掲示しています。
![]() ![]() 2月1日(水)今日のこんだて
鶏肉のバジル焼き、ウインナーと野菜のケチャップ煮、ブロッコリーのサラダ、パン、牛乳
579kcal 【ブロッコリーのサラダ】 冬に旬を迎えるブロッコリーはビタミンCを多く含み、カロテンやビタミB₁、ビタミンB₂、カルシウム、鉄、食物繊維も豊富です。砂糖、塩、ワインビネガー、しょうゆ、オリーブ油でつくったドレッシングであえています。 ![]() ![]() 2/1 2月スタート(玄関掲示)
今日から2月です。
2月は28日まで、「2月は逃げる」の如く、月日が早く過ぎます。一日一日を大切にしたいですね。 さて、今月の玄関掲示は、4年生の子どもたちの作品です。 2月のイメージはやっぱり「節分」ですね。様々な表情の「鬼さん」がいっぱいいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/31 手洗い歯みがき週間1
今週は、「手洗い歯みがき週間」です。
休み時間の終わりや、給食時間の前後に、子どもたちが ていねいに手洗いをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/31 手洗い歯みがき週間2
給食前、北館3階・4階の手洗い場では、4年生・6年生の子どもたちが、黙々と手を洗っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|