1/19 6年 社会見学3

大阪空襲で亡くなられた方々を追悼し、平和を祈念してつくられた「刻の庭」を見学しています。日本で、大阪で戦争があったことを実感しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年 社会見学2

ピースおおさかに着いて見学を始めています。大阪空襲のときの様子に驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年 社会見学1

今日は待ちに待った社会見学です。ピースおおさかと大阪歴史博物館へ行きます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 あいさつ週間

 朝の登校のようすです。

 今朝も「おはようございます」の元気な声が、登校してくる児童と 門に立つ代表委員会の児童や先生との間で交わされています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 2年 学級活動1

巽南小学校が今年研究している学級活動の研究授業が2年2組でありました。多くの先生が参観しましたが、自分の考えをすすんで発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 学校保健委員会 避難訓練(地震・津波)
2/17 クラブ(最終) 5年非行防止教室(3h)
2/21 3年区図工部研究授業 ICT訪問
2/22 卒業生を祝う会 茶話会 国際クラブ