火曜日は図書室一日開いてんデー
火曜日は、学校図書館司書の方も来ていただける日です。
今日も図書室は、大賑わいです。 図書室のルールです。 1、今日借りて持って帰って読む本。2、今、図書室で読む本。の2冊を手にしたら、静かに図書室で本を自分の席に座って読みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から観察のスタートです。 チョキチョキチョキ![]() ![]() ![]() ![]() ハサミは目の前に固定して、紙を動かします。ハサミも一歩間違えると怪我をしてしまう動画です。とっても上手に使っています。 いじめについて考える日
今日は大阪市全体で「いじめについて考える日」です。
加美南部小学校では、朝の全体で集会で校長先生から講話を聞き、学級ではこの一週間で「いじめについてのアンケート」をします。 どんなことでも人が嫌がったら、それはいじめにつながるのだと確認をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|