〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、公立特別選抜、お疲れさまでした。2/26(水)〜2/28(金)は、学年末テスト〈1・2年生)連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

2年生 性教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日2年生は、性教育を行いました。
済生会野江病院の助産師さんをお招きし、思春期の身体の変化や妊娠出産等についてのお話をしていただきました。
 性について深く接する機会となりました。しっかりと助産師さんのお話を聞くことができました。

 ありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のメニューは、ピリ辛丼、中華スープ、黄桃(缶)、牛乳でした。
今日も美味しい給食、ありがとうございました。

 給食当番さんは、きちんと手を洗い、清潔感を持って食器等を運んでいます。いつもありがとうございます。

癒されます…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方が、毎週月曜日に校長室のお花を活けてくださいます。とてもきれいなお花を見ると癒されます。ありがとうございます。

 放課後は、地域ボランティアの方が、正門のお花の手入れをしてくださいました。どんなきれいなお花が咲くのか、とても楽しみです。ありがとうございます。

城東区人権実践交流会プレ発表

画像1 画像1
 本日は、11月9日(水)に本校で行われる城東区人権実践交流会に向けてのプレ発表を行いました。そこで、気になる点や課題を確認し、より深い発表を目指し、教員で研修会を開きました。たくさんの意見が出ました。
 先生たちも、人権意識をより高めることができるよう、研修に参加し、学習をしています。

6限目総合3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の面接講座は、オンライン形式で行いました。面接だけでなく、身につけておきたい丁寧な対応や礼儀作法を教えていただきました。
 興国高等学校のみなさま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 アンガーマネジメント講話(1年)
進路懇談14:30〜(3年生50分×4限)
2/17 進路懇談14:30〜(3年生50分×4限)
2/18 音楽科実技検査
2/19 音楽科学力検査
2/20 特別選抜学力検査
2/21 特別選抜面接・実技
2/22 5限まで

保健だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

図書館だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

生活指導関連

大阪市教育委員会等配布文

スクールカウンセラーだより

令和4年度 「がんばる先生支援」

菫中 安全マップ