旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
本日の5・6時間目は (3)
本日の5・6時間目は (2)
本日5・6時間目は(1)
1年生 学年集会
2月17日(金) 授業風景
2年学年集会
第76回卒業証書授与式のご案内
家庭科 研究授業
2/16(木)授業の様子
2/15 (水) 授業風景
3年学年集会 2月15日
学年末テスト(1,2年)前放課後自主学習会のご案内
2/14 (火)授業風景
2/13(月)授業風景
全校集会 2.13
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
大正東中学校メールアドレスについて
大阪市教育情報ネットワークの整備に伴い、これまで対外的なEメールの送受信で使用していました
g2210@city-osaka.ed.jp
のアドレスは令和4年9月1日以降、すべての送受信ができなくなります。
(
j083151a@ocec.jp
のアドレスも令和4年7月1日以降、使えなくなっています)
(用途によって、アドレスが異なりますので)新アドレスにつきましては、今まで連絡のやり取りをしていた担当に直接お問い合わせください。
3年生 高校出前授業(8)
5時間目、3年生の学活の様子です。
本日は午前中に高校出前授業を行いましたので、
授業をしていただいた高校の先生方にお礼状を作成しています。
授業で楽しかったことや学んだことを思い出しながら書いてくれていました!
図書室の図書が電算化しました!
夏休み中に学校司書、学校元気アップ地域本部の方々、PTAの方々にボランティア活動をしていただきました。
ありがとうございました。
電算化とは、図書の貸し出しや返却をパソコンとバーコードで管理できるシステムのことです。
2学期から、完全に新しいシステムで貸し出しができます、とのことです。
月曜日から金曜日の昼休みは図書室が開いていますので、積極的に活用してください!
3年生 高校出前授業(7)
大阪ビジネスフロンティア高校の中村先生による、
「〇〇先生がターゲット バズる商品を作れ!!」
鈴木先生をターゲットにして、新しいドリンクを提案し、プレゼン発表をします。
大阪産業大学付属高校のダニー先生による、
「Enjoy English!」グループで英会話の楽しさを深めていきます。
興国高校の高田先生による、
「ボクシング入門」高校在校中の生徒にも来てもらい、ボクシングの基礎から学びます。
3年生 高校出前授業(6)
金蘭会高校の上杉先生による、
「子ども教育」幼稚園の先生や保育士に必要なコミュニケーション能力について学びます。
桜和高校の伴田先生による
「Lateral Thinkig体験〜ヤワラカ頭を身に着けよう〜」探求活動に必要な水平思考を身につけるためのクイズを行います。
1 / 9 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:62
今年度:75952
総数:938188
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
三軒家西小学校
三軒家東小学校
泉尾北小学校
中泉尾小学校
大阪市教育委員会ツイッター
にぎわいねっとWebページ
配布文書
配布文書一覧
R5年度 新入生関連
【2月3日新入生保護者説明会】説明会スライド
【2月3日新入生保護者説明会】保健室よりの説明スライド
【2月3日新入生保護者説明会資料】R5入学のしおり
【2月3日新入生保護者説明会資料】事務室からのお知らせ
【2月3日新入生保護者説明会資料】教育委員会・中学校からの文書
(R5入学生用)新入生保護者説明会 保護者案内文
(R5入学生用)アルト笛購入について
(R5入学生用) 標準服採寸案内文
(R5入学生用)新体操服用申込書
For Tomorrow 【月中行事予定表】
For tomorrow2月号(令和5年)
給食献立表
令和5年2月 給食献立表
校長だより
校長だより 2月号
校長だより 1月号
校長だより 12月号
校長だより 11月号
校長だより 10月号
校長だより 9月号
校長だより 8月号
校長だより 7月号
校長だより 6月号
校長だより 5月号
校長だより 4月号
令和4年度 入学式 学校長式辞
お知らせ
第76回卒業証書授与式のご案内
学年末テスト(1,2年)前放課後自主学習会のご案内
生徒会新聞 1月30日号
R5年度用 生徒手帳改定
PTA「朝のあいさつ運動」のご案内(2月分)
「子どもの自主性を伸ばす子育てのヒント」「子育て世代のアンガーマネジメント」のご案内
こころほのぼの通信(3学期号)
寒冷期の防寒具について
生徒会新聞 12月12日号
相談窓口についてのお知らせ(電話相談)
「LINE」による相談窓口 利用案内
生徒会新聞 11月14日号
令和5年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定に関する中学生チャレンジテストの活用について
ひきこもりについてお悩みの方へ
生徒会役員立候補者一覧
生徒会新聞 10月17日号
生徒会新聞 9月26日号
感染判明時における濃厚接触者の判断について
生徒会新聞 7月19日号
LINEによる相談窓口 利用案内
相談窓口についてのお知らせ
令和4年度中学生チャレンジテスト リーフレット
生徒会新聞 6月23日号
修学旅行のしおり
生徒会新聞 5月6日号
生徒会新聞 4月25日号
「スクールカウンセラーによる相談事業」のお知らせ
大正東中学校スクールカウンセラーからのおたより
クラブ・PTA活動
部活動オリエンテーション冊子
学校評価
大阪市いじめ対策基本方針
令和4年度 学校・安心ルール
学校協議会
第3回学校協議会(公示)
R4 第2回学校協議会 実施報告書
R4年度 生徒アンケート集計結果
令和4年度運営に関する計画【中間評価】
令和4年度運営に関する計画
第1回学校協議会 実施報告書
中学校のあゆみ
令和3年度 中学校のあゆみ
携帯サイト