4月11日(金)50分×5限 2年生歯科検診 修学旅行保護者説明会 部活動仮入部(16日まで)
TOP

3年 いのちの学習

画像1 画像1
 助産師さまをお招きし、「いのちの学習」を実施しました。
 保健委員を中心に事前に行った妊婦体験等を、映像を使って発表しました。

2年生 平和委員の活動

画像1 画像1
 10月28日(金)、2年生は大阪城フィールドワークを実施する予定です。
 今日は放課後、平和委員が本番前日オリエンテーションの寸劇の練習を行いました。

図書館だより10月号

画像1 画像1
学校図書館司書の松下さんが、今月も図書館だよりを発行してくださっています。

10月の暦について、
秋の読書におススメの本、
ロンドンと日本の時間についてのクイズなど楽しい記事と、
図書館開放カレンダーが掲載されています。

読書週間も始まります。学校図書館に行って、本を読もう!



救命救急(AED)講習会

画像1 画像1
「そこの青色シャツの男性、AEDを持って来てください!」
「そこのボーダー柄のシャツを着た女性、119番通報をお願いします!」
 本日、中間テスト終了後、健康教育部が中心となり、東成消防署のご協力のもと、救命救急(AED)講習会を実施しました。
 尚、本校のAEDは玄関に設置しています。
 

市P大会進出(PTAソフト)

 10月10日、大阪市東地区PTAソフトボール大会が予定されていましたが、悪天候のため中止となりました。
 その後、各区の話し合いにより、本校PTAソフトボールチームが大阪市PTAソフトボール大会に出場することとなりました。
 快進撃が続きそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 3年進路懇談(公立一般)
2/20 公立特別選抜入試
2/21 公立特別選抜入試
2/22 相生地域連絡会