ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

授業の様子 5/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テスト後の授業で、テスト返却をしています。
 思うような得点ができた人、できなかった人がいると思いますが、大切なのは、間違えたところ、理解ができていなかったところを確認し、次につなげることです。間違い直しを繰り返し行いましょう。

5/23 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3週間の教育実習が始まりました。
全校集会で、2名の実習生の紹介がありました。
教科は理科と音楽です。お二人とも本校の卒業生になります。
ともに充実した時間が過ごせるように頑張りましょう。
また、校長先生からキャリア教育として「働くこと」について、お話がありました。
変わりゆく社会に対応して、働くということを考えるきっかけになればと思います。

部活動の様子 5/20

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テストが終わり、午後から部活動を行っています。テストが終わり、のびのびと活動をしています。
 6月4日(土)・5(日)の「大阪市春季総合体育大会」へ出場する運動部は、練習に力が入っています。 

5/20 中間テスト(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、中学校生活最初の定期テストです。テスト後の授業で、問題用紙を使いますので保管しておきましょう。テスト返却後、間違えたところ、理解が不十分だったところを繰り返し復習することが大切です。 

5/19 中間テスト(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から中間テストが始まりました。
1日目は、1限:数学 2限:理科 3限:国語です。

今年度、初めての定期テストになります。
学習の成果が出せるように頑張ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 3年進路懇談(22日まで) 2年全国学テ「話すこと」事前調査(5・6限 体育館・教室) 3年4限まで 2年修学旅行保護者説明会(15:40〜 体育館)
2/18 特別入学者選抜(音楽科)実技試験
2/20 特別入学者選抜(学力検査)  1・2年学年末テスト(1限国 2限数 3限技家) 3年(木1・木2・木3・木4)
2/21 特別入学者選抜(実技面接) 1・2年学年末テスト(1限理 2限社) 3年(火1・火2・火3・火4)
2/22 1・2年学年末テスト(1限英 2限保体(30分)) 3年(水1・水2・水3・水4) 学校保健委員会(14:00〜)
2/23 天皇誕生日

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書