ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

5/18の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・一口トンカツ
・ミネストローネ
・ミニフィッシュ
・洋なし(カット缶)
・コッペパン
・アプリコットジャム
・牛乳

授業の様子 5/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科(2年生)・体育(3年生)・技術(2年生)の授業の様子です。
 家庭科は、洗剤、界面活性剤についてなど、体育はバレーボール、技術は木工、電動ドリルの使用法などについて学習しています。
 
 なお、明日、5/19(木)〜20(金)は、中間テストです。
◆5/19(木)…全学年とも数学・理科・国語です。
◆5/20(金)…1年生は社会・英語、2年生は英語・社会・美術、3年生は英語・社会・音楽です。
 計画的に家庭学習を行いましょう。テストまでに何時間、家庭学習をするかを目標に。 

給食・昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の配膳が終わり、みんなで「いただきます」。
 給食を食べているときは、楽しくお喋りをすることができませんが…。食べ終わり、片付けも終わったら、元気に学級ボールを使って遊んでいます。

5/17の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・プルコギ
・とうふとわかめのスープ
・きゅうりの甘酢づけ
・ごはん
・牛乳

授業の様子 5/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術、保健体育、音楽の授業風景です。活動するとき、話を聞くとき、相談するときなど区別をつけ、主体的に学習に取り組んでいます。
  

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 3年進路懇談(22日まで) 2年全国学テ「話すこと」事前調査(5・6限 体育館・教室) 3年4限まで 2年修学旅行保護者説明会(15:40〜 体育館)
2/18 特別入学者選抜(音楽科)実技試験
2/20 特別入学者選抜(学力検査)  1・2年学年末テスト(1限国 2限数 3限技家) 3年(木1・木2・木3・木4)
2/21 特別入学者選抜(実技面接) 1・2年学年末テスト(1限理 2限社) 3年(火1・火2・火3・火4)
2/22 1・2年学年末テスト(1限英 2限保体(30分)) 3年(水1・水2・水3・水4) 学校保健委員会(14:00〜)
2/23 天皇誕生日

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書