ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

朝の学級活動 11/10

画像1 画像1
 おはようございます。 
 始業前に「朝の読書」活動、タブレットパソコンを使って「心の天気」の入力などを行っています。今日も一日、しっかりと学習に取り組みます。

11/9 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・ビビンバ
・わかめスープ
・アーモンドフィッシュ
・ごはん
・牛乳

11/9 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組(音楽)、2年2組(美術)の2時間目の授業の様子です。
 3年生は歌のテスト、2年生は小テストをしました。美術の小テストは浮世絵の作品と技法、その歴史についてでした。歌の声は流石に3年生で素晴らしく、廊下に響きわたっていました。

秋の深まり 11/9

画像1 画像1
 おはようございます。校庭の桜も赤く色づいてきました。
 日の入りがこの1ヵ月で30分近く早まり、日暮れが目立って早く感じられるようになりました。部活動が終わって帰宅する時間には寒さを感じます。
 新型コロナウイルス感染症陽性者は増加傾向です。大阪モデルも
「黄色信号」
になり、インフルエンザとの同時流行が心配されています。換気・マスク・手洗いなどの基本的な感染対策を徹底しましょう。

授業の様子 11/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の授業の様子です。保健体育(男子)・家庭科・美術の時間です。
 3年生は進路懇談のため、午後から授業がありません。計画的に家庭学習を進めていきましょう。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 3年進路懇談(22日まで) 2年全国学テ「話すこと」事前調査(5・6限 体育館・教室) 3年4限まで 2年修学旅行保護者説明会(15:40〜 体育館)
2/18 特別入学者選抜(音楽科)実技試験
2/20 特別入学者選抜(学力検査)  1・2年学年末テスト(1限国 2限数 3限技家) 3年(木1・木2・木3・木4)
2/21 特別入学者選抜(実技面接) 1・2年学年末テスト(1限理 2限社) 3年(火1・火2・火3・火4)
2/22 1・2年学年末テスト(1限英 2限保体(30分)) 3年(水1・水2・水3・水4) 学校保健委員会(14:00〜)
2/23 天皇誕生日

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書