☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

11月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
さごしのごまじょうゆかけ
五目汁
大豆の煮もの
ごはん
牛乳          です。

頭文字が「ま・ご・わ(は)・や・さ・し・い」の食材をたべると体に
よいといわれています。
そのなかで、豆にあたる大豆の煮ものは、子どもたちが苦手な献立です。
給食調理員さんにお願いして、切り方を工夫してもらったり、ちょうど
よい硬さで煮てもらったり、だしが効いた味付けに仕上げてもらいました。いつもの豆の献立の時より残食が少なく頑張って食べていました。



11月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
きのこのクリームシチュー
キャベツのピクルス
りんご
コッペパン
いちごジャム
牛乳        です。

「きのこのクリームシチュー」のきのこは、しめじ、マッシュルーム、
エリンギを使っています。寒くなってくるとシチューが食べたく
なりますね。



11月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
鶏肉のおろしじょうゆかけ
みそ汁
こまつなのいためもの
ごはん
牛乳       です。

こまつなは冬が旬で、鉄分、ビタミン、カルシウムが豊富な
緑黄色野菜です。
今回は豚肉と一緒に炒めて、砂糖、うすくちしょうゆ、こい
くちしょうゆで味付けしています。

11月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
白身魚のフリッター
ミネストローネ
ブロッコリーのサラダ
おさつパン
牛乳        です。

白身魚のフリッターは衣がカリッとなかの白身魚がふわっと
おいしく揚がりました。ミネストローネは鶏肉やトマト、キャベツ、
たまねぎ、にんじんなどの野菜がたっぷり入ったスープです。

エプロン・マスク調べが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の雨で、道路の端はまだ少し濡れてるところもありました。「おはようございます」「おはようございます」。道で出会っても、あいさつが交わされてうれしいですね。地域や保護者の皆さま、朝からの見守りも、いつもありがとうございます。

児童朝会では、全校児童に向けて、給食委員会の子どもたちから「エプロン・マスク調べ」週間の話がありました。

エプロンのボタンをとめること。
マスクは、鼻や口を覆うようにつけること。
帽子をきちんと着用し、髪の毛は帽子のなかに入れること、などなど。

今一度、自分はきちんとできているのか、確認できる1週間にしましょうね
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 PTA社会見学(東部市場)
2/20 国際クラブ(ムグンファ・ワールド)
2/21 卒業生を送る会練習
2/22 教育長視察・訪問
2/24 卒業生を送る会

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

全国学力・学習状況等調査

安全マップ