今津中学校 校訓:「自主」・「尊重」・「努力」 教育目標:主体的にものごとを考え、差別を許さず、正しいことを勇気を持って実践し、 行動に責任を持つ人間になるように、自らの向上を求めてみんなとともに努力する 人間性豊かな生徒を育成する。努力目標:自分を大切に、友だちを大切にしよう 来たときよりも美しく 5分前行動をしよう 進んで元気なあいさつをしよう 家庭訪問:4月25日(金)~5月2日(金) 創立記念日:4月27日

6月20日(月)の予定

〇8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇全校集会(放送)

〇火曜日の時間割

〇常任委員会

3年学年集会

来週出発する修学旅行に向けて、時間を大切に集団で動くという自覚をもって行動して行こう。という話がありました。
画像1 画像1

6月17日(金)の予定

〇8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇50分×6限

〇教育実習最終日

6月16日(木)の予定

〇8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇1年生:9時00分までに教室(登校時間:8時40分~8時55分)
 ※給食を食べて下校します。

〇2・3年生:50分×6限(通常授業)

帰校式

1年宿泊学習、予定より早く学校に到着しました。経験したことを明日からの学校生活に活かして下さい。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 公立特別選抜学力検査 生徒会選挙公示
2/21 公立特別選抜実技検査/面接 1,2年:常任委員会
2/22 (6限:B金4)1,2:生徒議会
2/23 《天皇誕生日》
2/24 3年:5限まで

その他文書

学力調査・体力テスト 等

給食事業

学年通信

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール